次女が帰って来ました
関西で頑張っている次女が、夏休みで帰ってきました。
今日は、超早起きして、家じゅうの掃除を頑張りました(^^)/
普段はなかなか進まないのに、今日は、身体がスイスイ動きます笑
『スイカが食べたい』と言っていたので、大きなスイカも買って。
母のカレーも食べたいと言っていたので、これも、準備も万端に・・頑張りました。母のと言ってくれるのは、カレーでもうれしいものです(^_-)-☆
コロナ禍ということで、関西の部屋で、自粛し抗原検査をして帰ってくれたのでした😊
久しぶりに家の中に活気が出て、うれし楽しい一日になりました。。
身体にやさしい一番の押しは、丸中醤油です
今日から少しずつ、私が思う身体にやさしい食品を紹介していきたいと思います。
まずは、一番おすすめしたいのは、はい、丸中醤油です(^^)/
めちゃくちゃおいしい醤油です。
醤油で、おいしいという表現が、正しいのかどうか、わかりませんが、とにかくおいしいのです。
香りとうまみ、まろやかさが、じんわりと伝わってきます。
身体にやさしい醤油を探していたときに、たまたまネット上で、見つけて、おそるおそる買って以来、もう10年以上も(正確な日にちがわからないくらい前)お世話になっています。
これなしでは、我が家の食事事情は語れません笑
酵母菌などの有用微生物が生きてる醤油
江戸時代から続く醤油造元の丸中醤油さんは、滋賀県愛知郡愛荘町にあるそうです。
二百余年の伝統の蔵には、良質の醸造菌が、今も尚住みついており酵母菌や麹菌が活発に醤油を醸っているそうです。日本では、もうまったくないと言っていいぐらい有用微生物が生きている醤油だそうです。
味・香り・まろやかさが、増した本物の醤油は、身体のコンディションを整える大切な働きもしてくれるそうです。
古式製法にて、じっくり、歳月を重ねて、出来上がった最高の醤油をご賞味してくださいね(^^)/
本当においしい安心安全の醤油です。 (一部丸中醤油株式会社様HPより引用させて頂きました)
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
コメント