今年も出しません笑
毎年、会社から、ストレスチェック調査票が配られる。
私は、仕事において、今は、まったくストレスに感じない。
どうしてかと考えると、仕事よりも自宅での生活に重心をおいているから。。かな❓
若いころは、仕事中心だったので、こうしたらどうか、こうしなければならない等、一生けんめい考えていたため、ストレスもかなりあったように思う。
そこで、考え方を変えれるようになった。。
仕事は、生活に必要なお金を稼ぐ場所
わかりにくいかもしれませんが、
自分の一番好きな時間
私なら、ブログを書いたり、趣味のことをしたり、家族や友人と過ごす時間だったり・・・
そちらに全集中しているのです。
そして、仕事は、まじめにはしているのですが、
気持ち的には、集中していない状況を作っているのです。
なので、仕事に執着心が全くありません。
自分の仕事は、できるだけ、同僚と共有して、
自分がいなければ、できないという状況はつくらない。
誰でも、やってもらえる状況に持っていく。
なので、私が休んでも、まったく困らない状況が大切。
一人で、悩まない。
一人でやらない。
しかしながら、自分ばかり、よくなっても、これはダメ。
職場の誰かが、困っていたら、全力で助ける。
特にいつもよくしてくれる同僚には、全力で、望む。
良好な関係を作っておく・・これが、一番たいせつ。
今日は、長男くんの誕生日(^^)/
31歳のお誕生日おめでとう。
早いもので、もう31歳(おっさんです笑)
31年前、検診の日に破水していて、そのまま入院、出産になった。
約2週間も早く生まれて来てくれた。
女の子と言われていたので、男の子だったときは、みんなびっくりだった。
母が、唯一、抱いてくれた長男。
とっても喜んでくれたことを思い出します。
なに一つ、親孝行はできなかった母に、長男を抱いてもらえたことは本当に嬉しかった。
うれしそうな顔を今でも思い出すなぁ。。
そんな、長男も去年、結婚し、今年10月にパパになる予定。
ありがたいことです。
いつまでもいつまでも、健康で幸せに暮らせていけますように。。
そして、笑顔たえない家庭でありますように😀
コメント